ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月06日

フクロウほしすぎる。

フタバ図書でラスト一冊。お買い上げ。

  


Posted by 雄父 at 21:25Comments(0)

2015年10月05日

最近の事2015秋。

またほったらかしていました。書かなきゃね…エブラブさんありがと。

ほな、まとめていきます。

1 会社の犬。


2 新しい爪研ぎと張り切る猫。



3 県大会、そして引退。



4 秋は二刀流。



5 なんだタイか…



6 エヴァンゲリオン新幹線。いや劇場版は?



7 猫パンチ。



  


Posted by 雄父 at 23:28Comments(0)

2015年05月18日

2015 太田川9

もうグズグズ。さっさと釣ればいいのに。

朝から安芸大橋~高瀬堰の右岸左岸ランガン乱れ打ち。
通称送電線下ってポイントで40あるかないかのサツキマス。…をランディング寸前バラシ。ルアーはストゥープ70Sキンクロ。


トータル6時間やってサツキマス0。ルアー1個拾って2個ロスト。  


Posted by 雄父 at 18:31Comments(1)

2015年05月17日

春季地区大会

優勝した。
  


Posted by 雄父 at 20:00Comments(0)

2015年05月13日

2015 太田川678

休みの度に行っていますがノーヒットなのでまとめて。

水位が低かった6回目7回目。今日は昨日の雨で回復してたけど濁り強め。去年まではこの程度の雨では水色変わらなかったのに。今日は掛かるとか思ったけど何にもなし。

アングラーとしては適度に雨は降ってほしいけど、振り返れば
広島土砂災害の現場。周辺の人は一滴も降ってほしくないんだろうと思うと複雑。  


Posted by 雄父 at 11:59Comments(0)

2015年05月04日

2015 太田川6

夕マズメの短時間勝負。暗くなってからリュウキ80sチャートヤマメでガツンとあたったけど乗らず。サツキ掛からな過ぎや。
  


Posted by 雄父 at 19:36Comments(0)

2015年05月02日

2015 太田川5

水位がまた下がって以前の魚の着き場が干上がっていた。
今日はあたりもなく午前で終了。
  


Posted by 雄父 at 11:48Comments(0)

2015年04月26日

2015 太田川4

子供のサッカー観戦の合間に12時から一時間だけ。水位が下がってて、攻め方を変えたけど今日は反応なし。昨日今日、何人かアングラーを見たけど今シーズンは少ない。雨待ちか潮待ちか。  


Posted by 雄父 at 20:22Comments(0)

2015年04月25日

2015 太田川3

昼から行ってきました。手前のカケアガリ付近でショートバイト2回。1回は魚が見えました。追ってきたのではなく。そこにいたのが反転して触った感じ。  


Posted by 雄父 at 23:18Comments(0)

2015年04月23日

2015 太田川2

スプーンがターンしてすぐバイトがあった。ドラグが「ジー」でフックアウト。


ロッド エゲリア69ML
リール 07ルビアス2506軽巻
ライン PE0.6+ナイロン10ポンド
ルアー コンデックス8グラム

今年は雉が多い。  


Posted by 雄父 at 16:30Comments(0)